![]() サイバーファッション+クラブウェアショップ ルームエイチの管理人ブログです。ウェブxブランチご利用の方にも日常着を大公開!その他、お気に入りテクノCD等も書いてみようと。。。お、思うよ
by cyber-p
www.room-h.com
『ルームエイチ』では
カッコイイ*可愛い*楽しい*珍しい クラブ・サイバーファッションを揃えて皆様の御来訪をお待ちしております。パーティー・レイブの予定があるときに見ると、服はもちろん光るレイブグッズだけでもレイブがより楽しくなるハズゥ〜〜〜^_^v とか書きつつ『3日死んでも行きたい』パーティーしか遊びに行きません。I LOVE ハードテクノなんすけどね,,, 普段着わりと地味でしょ。でも楽しんで着てます*うふっ* カテゴリ
以前の記事
2019年 07月 2018年 07月 2017年 12月 2017年 05月 2017年 02月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 04月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() [2ケ分の材料] メッシュチューブminiサイズ 直径9mm 1m ¥600 http://www.cyber-raver.com/hair-make/エクステ素材/#cc-m-product-10503519788 フラットテープ 50cm ¥100(5m) http://www.cyber-raver.com/hair-make/エクステ素材/#cc-m-product-10504967888 アメピン 2本 (市販品 ケース入り¥100など) ーーーーーーーーー メッシュチューブを50cmに切り2本用意します。ごく普通のハサミで切れます フラットテープを25cmに切り2本用意します。 ![]() メッシュチューブの切り口 両端を1cmほど内側に折り込みます レギュラーサイズは指で出来るんですが、ミニサイズは指でやってるとほどけてきたり... ノック式ボールペンのペン先を出してない状態が汚れず折り込みやすいです ![]() チューブの中央を持って片方ずつリボンの輪の形を作り 中央を指で押さえておきます ![]() 中央をフラットテープで丸結びします 1回結んだ時に左右の輪の大きさが揃っているか!? チェックして 揃っていなければ整えます で、もう1度 丸結びします 注)テープの結び目がリボン下部の∧と同じ方向か、垂直の方向になるかは2回目の結び方向で決まります。垂直になった場合は、テープの重なりを逆方向に変えて結び直し ![]() 裏返してアメピンを刺します ピンの方向は意外にもウェーブのかかってるほうが頭皮側らしい 外れにくいんだそうです どっちでも髪に留まるんで どっちでも大丈夫 ![]() 仕上がりのリボン幅は13cm程度 手のひらサイズです 単品で使うと ラッピング頭みたいな... ![]() サイバーロックスにポイントで追加するとこんな感じ バレッタ仕様のものはゴム仕様に比べてバレッタ部分が見えやすいので誤魔化しにも使えます ドレッドやウールのフォールとの組み合わせ、ポイントカラーの追加にも なんかチューブ余ってるけど、けどやなぁ。。。 形にして置いておくと使えますよ[^ω^] #
by cyber-p
| 2015-03-28 16:06
| DIY
よく見てる気がするのに、探すと見つからない画像 ガスマスクのフィルターまわりに蛍光テープらしきものがついてるやつ ![]() プラメッシュVer.はいくつかでてきました マスクは本体もフィルターも接着・着色が難しい素材 プラメッシュ...どうやって止めてるんだ!? これもいいんですが、日本ではよく見つかって園芸用の深緑か手芸の粗い透明 蛍光テープなら工作文具店でも買えますね で、真っ直ぐを貼ってみようと思うと合わない 浮くかシワがでるか... ![]() そこで、微妙なカーブ型紙を作って カッティングシートから切り取ります ![]() 貼ります ![]() うん。ぴったり<3 遡って下準備 フィルター周りの凸を削って密着度を上げます ![]() カッターナイフでも出来ますが、彫刻刀などノミ状のほうが削りやすいです どうです? やってみます!? だいぶ面倒クサイ[ーωー]」 #
by cyber-p
| 2015-03-01 19:01
| 作品
#
by cyber-p
| 2014-08-19 18:32
| ファッション
#
by cyber-p
| 2014-07-27 14:40
| ファッション
ネオンカラーのメイク用品でカラージェル、クレヨン、ペンシル、パウダー、ネイル、と多種あります ネオンカラーのメイクは独特の効果・楽しさがあるんですが、一長一短といいますか、何を優先したいかでお薦めするものが変わってきます [ネオンの特徴は前記事で...] ブラックライトは必ずあるのか?予算は?踊りまくりで汗必至?イメージ先行ひんやり撮影? 軽くネオンリップとフェイス&ボディ クレヨンの比較を ![]() 上段が通常光下、下段がブラックライト光下です 【フェイス&ボディ クレヨン】 唇もフェイスの一部ですし、リップ替わりに使えます。 ○単色としては小さめですが6色セットで安く気軽に楽しめます △紙が巻いてありますが、手についたりもします。ごく簡易ケース入り 【ネオンリップ】 リップに特化しているので ○伸びがいい ○通常のリップケースで付ける時も持ち運びもいいです △4色セット3240円 ブランド口紅1本分ですがクレヨンと比較すると安くない ■ブラックライト下では発色・効果の差は感じられません フェイス&ボディでStargazerジェルとクレヨンの比較を ![]() 左がジェル、右がクレヨンです ![]() 同じ色がなくて、クレヨンはピンクとオレンジを重ねてレッドっぽくしてます 【ジェル】○チューブのまま、ザ蛍光色でのります△乾くのに時間が要る。筆などデザインにより用具が要る 【クレヨン】○塗るだけ △ブラックライトがないと鮮やかさでジェルに劣る ![]() ブラックライト下でみると、どちらもキレイに光ります○ ジェルが厚盛りな分、はっきりしてるか... ![]() 水で流してみました 水流あててこの程度なので、ちょっとの汗で全落ちはないですね ![]() 大きく塗ったジェルはダメージありますね ![]() 汗を拭う設定で、手でなぞってみました ジェル大ダメージです クレヨン変わりません ![]() ウェットティッシュでしっかり拭きました 特別なクレンジングなしに落とせます 以上をふまえて 【ジェル】○発色重視、筆など用具を使って幅広いデザインができる 広範囲は早い! 【クレヨン】○耐久重視 、ポイント使い、ジェル1色分¥で6色揃う手軽さ 最後にクレヨンの変色具合を ![]() ブラックライトに入ってしまうと青と紫の差がわかりにくいです きれいに塗り分けしていても広範囲に白っぽくなっちゃった。。。ってなことも デザインいれる時は色並びにも考えとかないと=3 です どうかな? 近くで触ってる者としては、見た事ない人がどのような物だと思ってるか分からないんですね ご来店不可な方に解ってもらえたらいいな と思って書きました #
by cyber-p
| 2014-06-23 19:41
|
ファン申請 |
||