![]() サイバーファッション+クラブウェアショップ ルームエイチの管理人ブログです。ウェブxブランチご利用の方にも日常着を大公開!その他、お気に入りテクノCD等も書いてみようと。。。お、思うよ
by cyber-p
www.room-h.com
『ルームエイチ』では
カッコイイ*可愛い*楽しい*珍しい クラブ・サイバーファッションを揃えて皆様の御来訪をお待ちしております。パーティー・レイブの予定があるときに見ると、服はもちろん光るレイブグッズだけでもレイブがより楽しくなるハズゥ〜〜〜^_^v とか書きつつ『3日死んでも行きたい』パーティーしか遊びに行きません。I LOVE ハードテクノなんすけどね,,, 普段着わりと地味でしょ。でも楽しんで着てます*うふっ* カテゴリ
以前の記事
2019年 07月 2018年 07月 2017年 12月 2017年 05月 2017年 02月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 04月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 04月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 その他のジャンル
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
おしゃれスポットとして人気急上昇中!いま注目エリアの聖水洞をぶらりお散歩! この記事をたよりに行ってみました。時間の都合で1/3くらい ゆっくり広範囲に見たかった...再訪したいエリア◎ ![]() ソウルナビに記事があるとはいえ、全域マップで赤いマークのところがエリア紹介があるメジャーどころ 青で□にかこったとこらへんがお気に入りの聖水洞です ![]() 地下鉄「ソウルの森」駅で降りて、E-マートまで歩ける...よね。と地図を見てると、日本語が少し話せるおば様が近づいてきて「どこに行きたいの?そこ?バスに乗りなさい。私も乗るから、ほらココでバスを待つのよ」と少々強引にバスに乗せられました^^ トゥクソム周辺は行く時間がなく、右の聖水駅のエリアを下から上へとス〜っと歩きました 靴屋・靴工房が多いはずが、あまり目にできず。どれだったんだろ〜ω〜 E-マートとはチェーンの大型スーパーです。日本でいうダイエーとかヨーカドーみたいなやつ 滞在中の食品やら、お土産買いにも便利です 最初から2スポットは決めてました。 両方とも当りでステキなところ ギャラリーカフェはその時の出品者によりますが 今回はインドの人々の写真展でカラフルでいい感じでした VER ANDA ![]() 入り口 ![]() 開催中の案内 ![]() 入ってすぐにはアンティークな家具など ![]() 作品はスクリーン投影ありでした ![]() お茶しながらまったり ![]() 同じ敷地内はシェアアトリエになっていて、屋上にはよく解らない(w)作品が並んでました こちらボブ商会 と記された場所 ![]() 地面になにやらプリントが...ソソられます ![]() ペイントのレッドカーペットを昇ると ![]() サイバーな空間が☆ ![]() 入ってみるとサイバーではないにしても素敵なモード系の韓国ブランドが並んでました こちらもカフェコーナーもあり オープニングサービスに1ドリンクいただきましたv できたばかりで整ってないようですが SUCCESSUFUL PYRATES SU;PY インスタグラム メインのアパレルはENZUVAN 「デザイナーですか?」 「そうです」といった男性から貰った名刺はCEO/Captain 後で調べるとenzuvanのメインデザイナーは女性でしたし SU;PYはセレクトショップとして展開されていくんでしょうかね ソウルで一番お気に入りのショップとなりました ▲
by cyber-p
| 2015-09-17 18:35
| 旅行
弘大[ホンデ]という 夜はライブハウス・クラブが多く、夜にかけて賑わうエリア 日中はアートカフェやら公園でのフリーマーケット 個性的なショップが多い とされてはいるのですが さて、クラブ系ファッションは??? 1軒だけ『あるやん』なところ発見 ![]() UF Dance or Die ^^ お!スペトラでも置いてるんですかい!? ![]() *PCの画像方向が正せません 見にくいですね..ゴメンナサイ ![]() ん?旧店のCYBERDOGを思わせるよな通路 ![]() ワクワクしておりました が モッタイナイね 内部は写真ないんですが、まぁ、、 サイバードッグやカムデンマーケットにありがちな陳列棚など そして置いてある服は、ほぼ韓国製品とみた 実際、なにも買わずラベルも見ず お嬢さんスタッフと私の2人っきり 「ニホンデスカ?」 翻訳アプリを使って カチカチカチカチッ 「何か探しているものはありますか?」 『あにょ』=ないです 帰りに見かけてたボード 日本語いっぱい んー 日本人がここに来るのかね。。。 ![]() 確かに。ヤバイのではないでしょうか ホンデまで来たら エントランスのワクワク☆ を是非^^ http://www.ultrafashion.net/ 詳しい地図、販売品はオンラインで見れます 通販できるかどうかは ちょっと見たけど解りませんでした バッファローっぽいソールのスニーカー 超安いので、いいかも 韓国ウォン W は0を1ケとるとほぼ日本円です W10000=¥960 /2015.09 ▲
by cyber-p
| 2015-09-10 19:33
| 旅行
2015.09.02-05 にお休みしてた間...韓国に行ってました 本来は毎年ベルリンで開催されるトレードショー(展示受注会)が アジア初ソウルで開催 1年前に開催決まりましたプレパーティーを盛大に行った のにポシャり 予定してたのでポシャろうとも行ってきたのです^^ ![]() ![]() 会場になるはずだったフローティングアイランド Sevit 未完成中に映画の撮影に使って その後なかなか完成(テナント)せず 立ち入り禁止になってたりが2015春には3島完成!で ライトアップが綺麗です 多色使いとか光パターンはたくさんありました 公式サイト 中は カフェ・レストラン と イベントスペース お昼のシルバーな感じもいいですねー この横にかかる 盤浦大橋・月光レインボー噴水 これ 実物も色が薄くて レインボーになってない!! ほぼ月光色 ![]() んー 画像回転できない; 行き方を調べてもあまり出てこなくて 高速ターミナルの駅を下調べとおり 8−B 出口を出てから 現地の方に歩いていくにはどっち方向か?と聞くと 20分はかかるよ 歩けないよwww 公式には徒歩15分とあるし 20分て近くないけど歩けない距離でもないけど!? おすすめのバスに乗りました 『1駅』 やっぱりかー バス停おりて徒歩5分くらいか 結構だらだら人が歩いてるので迷いません 噴水の時間を外すと、この人の流れはなくて さみしいところかもしれません 高速ターミナル駅の8−Bを出たとこで 「143」のバスで1駅 公式ページのアクセスには沢山のバスが書いてあるので ソコソコ本数はあるのではないでしょうか... ![]() 行きは赤線 途中の○が停留所 帰りが青線 道は渡れないので、最初から停留所側を歩かねばです 地下道になる部分もあるけど、真っ直ぐ進めば出ます ![]() くちこみで駅から直進って書いてあるのもあったけど 1角曲がってからの直進でした グループでならタクシーに乗るのが確実で楽です ガイド本に載ってる通り 地図を見せて「ヨギロ カー ジュセヨ」 この一言ですね ソウルに行くなら1回はどうぞ*^^* ▲
by cyber-p
| 2015-09-08 19:30
| 旅行
第一名目はトレードショで新しい取引先を探したり 現取引先の新作を見たり、会って交流を深めたり(?) 次に何が流行ってるか、ディスプレイのしかたを見てまわったり 今、ロンドンで人気のショーディッチエリア 隣エリアのブリックレーンでマーケットを見て フレームと自由にセットできるレンズ6色のセットを買ってみました ![]() 鼻の高さなど諸事情により参考所持で終わりそうw なんか形変えて作れたらいいな。なんて思ったりするんですが... 昼食にカレーストリートでインドカレー 普通〜 そして隣のショーディッチへテクテクと移動 なによりコレも70'sを意識したサングラスだけど 話題の店に入っても入っても ヴィンテージ、ヴィンテージ、、ヴィンテージ!!! ![]() なんていうか好みじゃないだけなんですが、鑞っぽいモッタリした香りにお腹いっぱい もうひと越えダルストンまでいくとDOPE系っていうんですかね 白黒オカルトモード? ショーディッチのセレクトショップでBOY LONDONやらあったので まぁ、ええか。 と思ってたけど、帰ってきてからアメリカ経由でロングクロージング購入 ![]() 頑張って行けば良かったかな... 一般的なトレンドで目についたのは メタリック感のある色・素材 日本のいろんなところでも並んでますね どこも同じです サイバードッグも同じく シルバーグリッターにホログラムプリント YRUのスニーカーに使ってる虹色メタリック ![]() トップショップやら周辺(オックスフォードストリート)で私物買いも シルバーグリッターとダーククロームのスニーカー ![]() 春〜夏はキラッキラ☆で楽しげですね ネオンカラーも継続でソコソコでてますしね 黒ばっかり着てないで、明るくしよ^ω^; と思う今日も黒〜灰のみ ▲
by cyber-p
| 2014-03-16 15:46
| 旅行
ムーミン村には行かなかったけど、初めて北欧に立ってみた もっと涼しいのかと思いきや、昼間はなかなか日射しがキツく暑いくらい 何っていう目的もなく、ふらふら街を歩くのはいいけど ドイツで疲れきってるところに坂道が多くて足腰にくる街でした ![]() ![]() ミントカラーの建物が多くて可愛い町並み ![]() ![]() 岩山を掘って作った教会 なるほどね〜 ![]() ヘルシンキに首都をおいて200年に当たるらしく、長期でなんやかんや記念イベントなどやっている模様 ドイツと違って観光客がいっぱい。泊まってるホテルも日本人が結構いたし、街にでると韓国語もよく聞こえてました。北欧ブーム!? ![]() おさげ男子 ![]() あちこちにヘビメタ。ホテルの近くのライブハウス前には溜まってたり ![]() フィンランドでも。。。自国に関係なくても盛り上がっているユーロサッカー ![]() 大量の妖精帽子 夏でもお構いなく冬物を売っている。トナカイ柄のセーターとかもね ![]() これを頼むと ![]() これ。下手すぎる ![]() 駅中にサイバーショップというロックショップあり ![]() 山小屋風なSAVOTTAというフィンランド料理店 タイムトリップしたような不思議な店 ![]() この豪快マダムが仕切っているが、客は入ってきてはメニューを見て去っていく。次の客も、次の客も。妙〜〜〜な空気の店 ![]() 普通に美味しい ![]() 映画「かもめ食堂」で舞台になっていた店ってのは、混み混みで居心地悪そうで止め 近くの人気店TORIでミートボール 美味しい 現代美術館Kiasma ![]() 入館シールが (PetDuoとオソロTを早速着ている) ![]() 誰がやりだしたのか!?帰りに貼ってアート作品的になっていた ![]() ![]() 映像との組み合わせ作品が色々あって面白かった ![]() 自然に溶け込みシリーズで流氷? 気持ち良さそう〜 で、遊覧船に乗ってみたりしたけど ![]() なかなか水が汚いw ![]() 海から見る陸は、違う角度から見れて素敵 次はどこに行けるかな。。。 ▲
by cyber-p
| 2012-07-14 19:37
| 旅行
ドイツ(デュッセルドルフ〜オーバーハウゼン)に行くと決めて 最初に思ったのがAMOKの直営店を見に行ける!? 遠い。しかも他になんも無さそう 無理。 あ。と思い出したのが買ったことないけどアノ店もドイツだ... あ。隣町! ついでに面白そうな公園も近い 結局、デュッセルドルフも都会だけにブランドショップが充実してても強いて見るところもなく、半日デュースブルグへ ![]() 駅を降りて、信号 スケートボード? よく見ると人と自転車OKみたい いちいち。。。自転車NOの場所があるんだろうか? ![]() あったー 周りにはコレといって店もないところにひっそりと。 トレードショーではスタッフの凄みに尻込みして聞けなかった 今日はスタッフ1人 しかもマイルドな感じの人 トライ。やっぱ要らないものだけ卸してくれるみたいなので 話はなかったことに ![]() 翌日は買ったフォームシュシュ(?)をつけてRuhr-in-loveへ HANGEDDOLLだけ別交渉してみるか 今時、欲しい人いてるかなぁ? ![]() こーゆー キッつい感じの。ややお高くつきそうなんですけど ランドシャフトパークノルド ![]() 緑美しき広大な公園 の中に工業地帯らしいデュースブルグならではの廃工場の一角あり 6月30日はお祭りでライトアップだけでなく花火が上がるとの情報をHISデュッセルドルフで得るも、やはり時間・体力・気力が足らず 夕方のひととき、雨のなか散歩 ![]() ![]() ![]() ![]() S.A.Cのゲームにでてきそう ![]() ドレスのなのか、何かイメージなのか、撮影してました ![]() ![]() カフェで休憩 公式web http://en.landschaftspark.de/startseite 夏の間にいろんなアーティストでイベントがあるみたいなので ドイツ方面に行かれる方は楽しいかもですョ ▲
by cyber-p
| 2012-07-09 19:45
| 旅行
Ruhr in love の場所が工業都市で 前泊は近い都市デュッセルドルフ ホテルのチェックインが夜になったけど10時過ぎまで明るいくて余裕でご飯に出よう と、電車に乗ってみるも なんか女子がユニフォームとか着てるし おかしいなー と思って、飲屋街近くになるとドイツ国旗のフェイスペイント人がウヨウヨ ![]() あーユーロサッカーの試合日に当たったか... 準決勝のドイツvsイタリア ![]() 人人人で通れないほど、店前のテレビ見ながら飲んでる飲んでる ここで引き返してはご飯にありつけない。と頑張って入店 ![]() ガイドブック通りにシュバイネハクセを頼むが、ナイフ突き刺しますか!? 多いし ![]() 黒やハーフビールって苦手なんで、どうかな〜?と思ったけど アルトビールは飲みやすくて美味しいかった◎ 薬臭くないし でも、ビール飲むしかない街のような、、、 森はイイ感じなので、住むにはイイのかも ![]() ![]() 試合が白熱する前に、ホテル方向に移動しつつ、もう1杯 こちらも美味しい。 ハウスワインならぬ、ハウスビールらしく各店こだわりの味らしいが ゆーほど違いが解らないw ![]() 次のランチはメジャーなビール ![]() で、夜はまたアルト 現地駐在の日本男子はココのビールが一番!と言ってたけど やはり違いがわからないw 並べて飲み比べたらわかったかも ま、アルトビールは美味しいです♡ ▲
by cyber-p
| 2012-07-08 19:54
| 旅行
1 |
ファン申請 |
||